蓄電池の基礎知識 4.容量・出力について

みなさんこんにちは。
香川県 観音寺市・三豊市で蓄電池なら、藤田商店におまかせ!
藤田商店、蓄電池システム部の三井です。

今回のテーマは『容量・出力について』です。
前回のブログ記事では、kW(出力)とkWh(容量)の違いをご紹介しましたので、
今回は、蓄電池の容量と出力について、詳しくご説明いたします。

まず、蓄電池の容量ですが、電気を貯めることが出来る量は無限ではありません。
冷蔵庫も庫内の大きさによって、保存できる食材量があるように、蓄電池にもあります。
つまり、家庭用蓄電池は各メーカーの機種ごとに様々な容量があります。
(あくまでも目安ですが、1kWh~12 kWhのタイプがあるようです)

小型容量の製品は比較的安価で、当然ながら大容量のものほど高額になります。
「蓄電池を購入する時、自分はどういった蓄電池を選べばいいの?」
などと悩んでしまいますが、蓄電池容量を選ぶポイントは、他の家電製品と同じです。

どういうことかと申し上げますと、
例えば洗濯機を購入する際は、家族の人数や年齢、洗濯頻度などを考慮し、生活スタイルにあった製品を選択しますよね。

蓄電池選びのポイントは以下の点です。

  • 非常時の備えとして「停電時に使用したい電化製品や照明は何か?」
  • もっと地球や環境にやさしい暮らしをするために「昼間、太陽光発電でつくった電気で、夜間も不便なく使用したい電気量はどれくらいか?
  • 光熱費を抑える取り組みとして、昼間の高い電気代を安い深夜電力でまかなおうとすると、「昼間の電気使用量はどれくらいか?

上記のように用途を基準にして考えると、必要な容量が見えてきます。

必要以上に大容量の蓄電池ですと、その機能を十分に使えず持て余してしまいますし、逆に小容量すぎると停電時に短時間しか使えなかったり、経済メリットがあまりなかったりというデメリットもあります。蓄電池の購入時には、一度ご自身の家庭での電力消費状況を見直すと良いですね。

尚、参考までに、一般的な家電製品の出力を載せておきますが、あくまで一例なので、正確な数値はお使いの家電製品をご確認くださいね。

【一例】

電子レンジ 1500W
ホットカーペット(3畳用) 800W
エアコン(暖房) 750W(※)
エアコン(冷房) 650W(※)
IH調理器(弱) 700W
洗濯機(8kg) 600W
電気ケトル 250W
冷蔵庫(40L) 190W
テレビ 150W
照明 100W
こたつ(弱) 100W
パソコン 100W
携帯電話 15W

(※エアコン、蓄電池の機種によっては停電時に使えないものもあります。事前にご確認ください。)

また、上記の一例を元に考えますと、例えば、出力が2kWの蓄電池ならば、上記の中から合計2000W(=2kW)まで同時に使えます。
つまり、照明3部屋(100W×3)・エアコン(750W)・テレビ(150W)・冷蔵庫(190W)・電気ケトル(250W)・携帯電話の充電(15W)・パソコン(100W)、が停電時に同時に使えます!
これだけ使えれば、停電時でも安心ですよね!

しかし、高出力の電子レンジやIH調理器は同時に使う事は難しいので、
停電時も不自由無く料理などをしたい方は、より高出力・大容量の蓄電池をお選び下さい。

蓄電池を購入する前に、停電時にどの家電を使いたいかイメージしてみてはいかがでしょうか?

**

香川県 観音寺市・三豊市で蓄電池の設置を検討されているあなた!
ご相談、お問合せ、お見積は藤田商店まで、お気軽にどうぞ!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL